2019
05.21
05.21
バリリトリート③ムルカット(沐浴)編
リトリートではいつも土地とのチューニングを大切にしています。
土地からもらえるエネルギーは土地によって全然違い、
東京には東京の
バリにはバリの
ハワイにハワイの
エネルギーがあるのを感じます。
全く同じ品種の種でも
日本に植えるのと
アメリカの土地に植えるのでは
野菜の大きさや味が変わってしまうということをみても
種そのものよりも環境が大切なことを教えてくれます。
実際コーチをしていても、めちゃくちゃ悩んでどうにもならなかった方が
環境を変えたらあっという間にうまくいく人もたくさんいます。
才能より環境です。
バリのエネルギーにチューニングするために
沐浴(ムルカット)は欠かせない儀式です。
日本も昔は年中いろんな儀式があって
神聖なものに触れる機会がたくさんあったのだろうと思うのですが、
今は効果・効率を重視して、結果に直接影響しそうにない
目に見えないものを拒絶してしまいます。
でも、これがこういう儀式に触れるとですね、
やはり気持ちいいのですよ。
もう最高ー。
はっきり言って気持ち良いです!
こんな感じでみんなでスッキリ楽しんできました。
すっぴん失礼。。。。笑
心も身体もすっかりクレンズして
五感がどんどん開いていきます。
”忙しい”は=心を亡くす、と書きますが・・・
内側の静けさと繋がり、心を実感できる瞬間です。
オマケのバリの聖地、
こんこんと湧き出る聖なる泉の動画。
心洗われますよ。
バリには行けないなあって方はぜひこちらの動画で楽しんでください!